2021.01.08
▶雪遊び⛄&寒い日の実験
今日は朝から
凄~くさむかったですが
子どもたちは
雪を見て
テンションMax
~
早速、雪遊びをしましたよ
雪合戦スタート
うわあああ~

まて~まて~
エイっ!!
走り回って
汗がいっぱい(;’∀’)💦
大興奮の子どもたちでしたよ
寒い日の実験
こんな寒い日は
あの実験

タオルを濡らして
ギュっと
絞り
ピーンと伸ばして
干してみよう
しばらく干してみると・・
カチーーーーン!!
パキーーーン!!
固まっとう・・
凄いっ!!
早速、嬉しそうに
園長先生に報告です

「どうやったらなったと?」
「あのね・あのね・・
」
ああやって、こうやってね~
楽しそうに説明していましたよ
「祐介先生
見て見て~
触っていいよ
」
「わっ
凄いやん
」
と、お話している間に・・
タオルがしんなり・・・

よーし
今度は走って
ブンブン回そう
園庭が
まるで湘南乃風の
ライブ会場のようになった
花見あおぞら保育園でした

走ったら
身体もポッカポカ
タオルは、こんなに
カッチコチ
になりました~
もう一つ・・
バケツや色々な容器に水を入れて
こっそり隠して来た子どもたちです
寒くても
楽しいことが沢山ありますね